top of page
検索

2回目の味噌作り


2月に後輩と一緒に2回目の味噌作りをしました!


緊急事態宣言発令中だった為、オンラインでの味噌作りに挑戦。


大豆の浸漬から煮大豆を作るところまではやっておいてもらわないといけないので、事前に味噌作りの流れを説明しポイントをレクチャー。


お互い煮大豆が出来上がったところからわちゃわちゃお話して楽しい時間でした。


「手前味噌」と言うことばあるように、味噌を自分で作ると自分好みの味に仕上がると言われています。


同じ材料・同じ分量・同じ場所で作っても完成後の味は全く変わってきます。


微生物の力とは不思議なものです。


味噌作りは1月〜2月に仕込む「寒仕込み」がポピュラーですが実は5月頃まではシーズンだそうです!


それぞれの時期で味や色が異なりますが、それぞれの美味しさがあるそうです。


今年は1月〜5月まで毎月味噌を仕込む!と意気込みましたが、早速3月は作れませんでしたw


4月と5月に作れると良いなぁ。




閲覧数:1回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page
友だち追加